→
←
「雑木の庭」静岡市K邸
潤いの和風、団欒の洋風 ふたつの顔が住まいと調和する庭園です。
デザイナー
山田嘉広
数寄屋門とつくばいを使い潤いと風格にあふれる和風庭園を創りあげました。
コンクリート「コロッサル仕上げ」の洋風庭園には、テラスを中心にベンチを配して、遊べる空間づくり。和風庭園は、和の住まいと調和する本格数寄屋門とつくばいをアクセントに、雑木と飛び石、伊勢砂利、石貼り延べ段で構成し、明るく広がりを感じる庭園としました。
- ■工事期間:
- 2ヶ月
- ■施工面積:
- 約150坪
- ■主要アイテム:
- 【門扉】数寄屋門
【塀】瓦葺き、ブロック塀+板塀(樹脂)
【その他】つくばい、御簾垣 - ■主な樹木類:
- ●シンボルツリー
ナツツバキ、ヤマボウシ、ヒメシャラなど
●中低木
ドウダン、アセビ、ヒサカキなど
●下草
シャガ、スギゴケ、ホトトギスなど
お客様の声
手入れの面倒な芝の庭から、和風雑木林の庭へ。家族や仲間と楽しく過ごせるテラスも欲しいと思っていました。植えた草木への水やりはとても楽しく、数寄屋門も想像以上に落ち着きがあって、建物とのマッチングがいいです。念願の「遊び場」もできて、大満足の出来ですね。